西洋芝 西洋芝の鉢植えを育ててみるよ。 2024/10/12 西洋芝の鉢植えを育ててみたくなって買ってきました。 2024/10/18 芽が出たぞー! 2024/10/29 揃ってきました。 2024.10.20 西洋芝園芸
旅行 2024/09/28-29 大分旅行 6:35出発 途中で佐田岬ミュージアムにトイレ休憩 8:05 三崎港到着 乗船手続き 8:25乗船 9:00ぐらいに高島の動画を撮った。YouTubeにアップしてもいいかも ... 2024.10.20 旅行
買ってよかったもの ニトリ 4Way USBコードレスマグネット付きクリップファン (ホワイト TF28NC) レビュー ニトリの4Way USBコードレスクリップファンは、置く・挟む・マグネット・壁掛けと設置場所を選ばない万能なファンです。カラーはホワイトとブラックがあり、軽量(約370g)で持ち運... 2024.10.20 買ってよかったもの
楽しい生活 愛媛県 砥部町 水田商店に行ってきたよ。 2024/10/18 水田商店 11:00開店20分ぐらいしてやっと座れた。 いい感じ。Google mapではスープがぬるいと書かれてたけどそんなことないよ。妻は『アチアチよりこれぐらいの方がちょうどいい』... 2024.10.20 楽しい生活
四角豆 うりずん(四角豆)を育ててみたよ。(失敗) 2024-5-14 うりずんは3個芽が出た。 あと2つは芽が出そう。これは発芽が揃わないなー。 2024/05/17 うりずん 定植! 根がすごいことになってた。 最初からプランターに... 2024.10.14 四角豆園芸
投資関連 バンカーズで投資してみたよ。 2024/05/21 バンカーズで投資してみたいなと思って早速やってみました。 まずは10万円から。 証券会社と違って入金したお金でファンドを買うのではなく、 『申し込み』→『振り込み』... 2024.10.08 投資関連
挿し木 挿し木(2024年秋バージョン)をやってみたよ。 2024/10/05 レモンを軽く剪定。 そして、挿し木。 レモンマートル、ポポラス、レモンです。 うまく発根するかなー。 去年は失敗したのでなんとかうまくいってほし... 2024.10.08 挿し木園芸未分類
クラスペディア クラスペディアを育ててみるよ。 2024/10/01 種まき キンセンカとクラスペディアの種まきです。いちおう、三粒づつ撒きました。クラスペディアはドライフラワーにして販売しようかと計画中です。 2024/10/07 芽が出ました! や... 2024.10.07 クラスペディア園芸
園芸 キンセンカの種まきをしたよ。 2024/10/01 種まき キンセンカ(下8列)とクラスペディア(上6個)の種まきです。いちおう、三粒づつ撒きました。キンセンカは苦土石灰を混ぜてpHを、アルカリ寄りにしています。... 2024.10.01 園芸キンセンカ