shave

未分類

2025/04/05 スリット鉢を修理した。

10号(30cm)のスリット鉢が、割れたので修理した。 まず、小さいドリルで下穴を開けて大きいドリルで穴開け。 そしてインシュロックで締めて完成。 ちょっと隙間が開いてますがオッケー。 ...
園芸

2025/04/04 いちご成長記録

よつぼし、無事に受粉できたみたい。綺麗に種が受粉できているようです。 ローズベリー、花がちゃんと赤い!ピンクから濃い赤になりましたね。 宝交早生(ほうこうわせ)も受粉できてる。しかし、もう少し立ち上がってくれないと実...
園芸

2025/04/03

最近いい天気。 植物たちも元気そう。 ラベンダーは花芽がついてる。やったぜ。
楽しい生活

鼓膜チューブを入れたよ。

2024/11/07 鼓膜チュービング いやー中耳炎治らなくて鼓膜切開してチュービングすることにしました。左耳が本当に聞こえない。 16:20麻酔綿入れる。これがちょっと痛かった。 16:30 切開、チュービング ...
未分類

2025/03/02 いちご追肥 レモンマートル

2025/03/02 いちご追肥 マグアンプD 5g 8-8-8化成肥料をひとつまみあげました。 先週、軽く耕していたので簡単に処置できました。 やはり事前の準備が大事。 根からは離してやると、肥料に...
園芸

いちご育成2024-2025

2024/09/16 ホームセンターで売っていた、よつぼし苗 よつぼし 先日、ホームセンターで売っていた、よつぼし苗。 やはりプロの作ったものはレベルが違いますね。 葉、クラウンの大きさも違うし、徒長していませ...
園芸

いちごまとめ桃薫

2024/12/05 桃薫摘花 花が咲きそうだったので摘花しました。 一季なりいちごは花が大きい。 見つけた時は『いつのまにこんなに大きくなった?』と声が出たほど。。 勉強にと花を一つ一つバラバラ...
楽しい生活

物置にセンサーライト(屋内用)を設置したよ。

2025/01/28 耳鼻科帰りに購入。 物置用のセンサーライトをアストロプロダクツで350円で購入しました。 大きさはそれほど大きくありませんが、 夜に正面から見ると結...
楽しい生活

換気扇を分解して掃除したよ。

2025/01/25 マックス株式会社のJFD-111A 換気扇を分解しました。 かなり綺麗になって気持ち空気も綺麗になった気がします。 3年使って初めての掃除。 来年またやりましょう。 今度からシロッコファ...
いちご

いちごの脇芽はどうするべき?まとめたよ。

イチゴの脇芽の管理は品種や栽培方法によって異なりますが、基本的には株全体のバランスを考え、脇芽の数を制限することが重要です。 脇芽の管理のポイント 1. 適切な脇芽の数 • 一般的には1~2本程度の脇芽を残し、それ以上は摘み取るのが...
タイトルとURLをコピーしました