VFR800 RC46-2(後期型) VFRのブレーキパッドと前タイヤを変えたよ。 レッドバロンで前タイヤと後ブレーキパッドを交換しました。 前タイヤを変えたら、走行時のハンドルのガタつきがなくなって別物のバイクみたい。 変えてよかった。 ... 2024.03.22 VFR800 RC46-2(後期型)バイク
バイク用品 バイク用のコンパクト三角表示板を買ったよ。 バイク用のコンパクト三角表示板を購入しました。 高速道路を走行する時は必須になります。 使う時におすすめなのは非常用信号灯を前に配置すると、三角表情板が点滅しているかのように見えて遠くからの視認性がさらにアップしま... 2024.02.28 バイク用品バイク
VFR800 RC46-2(後期型) GIVIのリアボックスをバージョンアップした。 GIVI (ジビ) バイク用 30Lを使っていましたが容量不足を感じたので 33Lに交換しました。 まあ3Lまでのアップが限界かな。。 2Lのペットボトルが1.5倍と考えたら結構いいのでは? これ... 2023.05.21 VFR800 RC46-2(後期型)
バイク用品 キジマ グリップヒーター GH10レビュー キジマ グリップヒーター GH10を買った理由 GH10はスロットルパイプ内臓です。 グリップパターンがかっこいい スロットルパイプ内臓なのでグリップが滑ることがないです。 グリップヒーターが抜けることがないのでGH10にしました... 2023.01.04 バイク用品バイク
バイク用品 栄技研 ラストリムーバーを試してみた。 栄技研の錆取り剤の効果を試してみようと思って サビサビのドライバービットがどれだけ復活できるか試してみました。 こんなドライバービットです。 ちょっとサビが浮いています。 米軍仕様のミルスペック準拠。 サビ... 2023.01.03 バイク用品バイク
VFR800 RC46-2(後期型) メッツラー ROADTEC Z8M レビュー 7月に購入したVFRのタイヤが最初からもう死んでた感じだったけど、やっと交換しました。 2022.12.15の状態はこんな感じ。 38118km。 レッドバロンの履歴を調べて貰うと 前に交換したのは2021-8-11。 5000k... 2022.12.15 VFR800 RC46-2(後期型)バイク
VFR800 RC46-2(後期型) コミネ 電熱グローブEK-201 レビュー&配線 コミネの電熱グローブEK-201を買ったのでレビュー FTR223にグリップヒーターGH08を取り付けていましたが 手のひらは暖かいのですが、 手の甲と指先は冷たくなります。 今季からはアツアツ... 2022.11.16 VFR800 RC46-2(後期型)バイク