昔、買ったフレンチラベンダー
フレンチラベンダーの育成記録
2021年3月
引越し記念にフレンチラベンダーを購入
あまりラベンダーの特性を知らなくて木質化した後にコガネムシの幼虫に食べられて枯れてしまいました。。
次は枯らさずに育てていきたい。
...
2021年に引っ越し記念で買ったやつ。
2年経ったら本当に木(木質化という)みたいになってしまいます。
あと花の付きも悪くなります。
2年前の小さい花がたくさん咲いてたのを再現したい。
なので、挿し木して新しい苗を作ろうと思います。
メネデールに1時間ぐらい浸けて、ルートンをつけて赤玉土に挿しました。
結果、失敗しました。。10月はやっぱり厳しいですね。
今育てているラベンダーで梅雨時期にやってみましょう。
コメント