いちご よつぼしを植えてみたよ。

園芸

いちごの栽培に挑戦してみたよ。

費用がかかりそうなのと手間がかかりそうで二の足を踏んでましたがいろいろ調べるうちに、
ランナーで増やせそうだったりしたの挑戦してみることにしました。
入れ物は2Lのペットボトルを加工して作りました。
排水のために、鉢底石も1cmぐらい入れました。

用意したもの

イチゴ用土

created by Rinker
花ごころ
¥888 (2024/04/29 12:22:20時点 Amazon調べ-詳細)

イチゴ用肥料

created by Rinker
朝日アグリア
¥440 (2024/04/29 07:16:05時点 Amazon調べ-詳細)

 

     

2023-09-23

一番下の葉っぱを除去しました。

2023/09/24

少しづつ大きくなっているようです。

 

 

夕方に見ると新しい葉が少しだけ成長してた。
本当はランナーを育てるのは6月頃がいいそうなのですが、
せっかくなので育ててみることにしました。
ちょっと分かりにくいですがランナーの固定にはインシュロックを短く切って、
Uの字に曲げて差し込んでいます。
専用の固定具もあるみたいなのでそちらを使ってもいいですね。
根っこが生えてきたら親株と切り離してみます。
何株まで増殖できるか楽しみです。

2023/09/26

 
子株はちゃんと育っているみたいです。
今日、掘り起こしてみたけどまだ根は出ず。。

2023/10/05

 

横から根っこを確認してみたら、もりもり生えてました、
子株も頑張っているようです。

2023/10/07


子株が意外と根が出てきたのでポットに変えてあげました。
室内にいれれば2024年初めぐらいには花が咲くそうですがこのまま屋外で育成してみます。
来年は室内と屋外で分けてみようかな。

2023/10/13

しっかり根付いたみたいなので1gの肥料を施肥。

2023/11/02


増えた、よつぼしランナー(子)を植えてみました。 ちょっと遅かったかなー。
大丈夫かなー。
この時期に根っこが張るのが大事なのでうまく根が生えてくれるといいな。
特に複数の品種を栽培する時はタグを付けるのは大事ですね。

2023/11/04

 

2023/11/24 エアマットマルチング

エアマットマルチング

2023/11/29 ロゼッタ状に近くなってきた。


気温が下がってきて、
ロゼッタ状に近づいてきました。

2023/12/08 蕾ができたぞ。

 

蕾が出来ました。 この時期は実にならないため、摘蕾。
妻から『置いといたらよかったのにー。』と、言われましたが。。

2023/12/12 経過観察

 

2024-01-14

  
よつぼしの葉が黒い原因が分かりました。
おそらく『根痛み』でした。 根腐れとは少し違いますが、
根っこが痛むと葉脈が黒くなってしまうそうです。
原因を見てみると、2Lのペットボトルに植えたので浅めに植えてしまっています。
おそらくこれが根痛みの原因。
よつぼしは自分ではイチゴ育成の1号なので頻繁にペットボトルを動かしたりして、
育成を見ていました。これも良くなかった模様。植えたら触らない。
植えたらじっくりと根を張るのを信頼して放っておくのがベストです。
その証拠に動かさずにおいたら新芽が出てきましたがこれは葉脈が黒くなっていません。
最初はカリ欠乏による葉脈の痛みかと思っていましたが、原因は自分にありました。
反省。
春あたりにはちゃんとしたプランターを買って植え付けます。

2024/01/31

奥に花が見えますね。

いちごデビューだったよつぼしは失敗するのか?

できれば一個は収穫して、ランナーも伸びて欲しい(欲張り)

2024-02-17

つぼみができたよ。

2024-02-18 植え替え

ペットボトル2Lで育成していましたが思ったより育成が良くないため
今更ですが、植え替えました。おそらくは春植えに近い形になるでしょう。
これでよくなるかな~。
宝交早生、桃薫もついでに植え替えました。

2024/02/20 春への準備

いちごに黒マルチを引いて、
ベニカXガード粒剤を与えました。
あと肥料も20g
これで春にやることは全部やりました。

よつぼしが開花!
朝はなんともなかったのに
お昼にいきなり開花しました。
これは実になるかなー。
初めの花はうまく結実できないと聞きますが、
12月のやつが初蕾だとすれば期待してもいいかもしれません。
40,50日後に収穫予定とすると3月末には出来る予定。

花の寿命は2~3日。手作り梵天で受粉してみました。

created by Rinker
(株)コジマ
¥3,820 (2024/04/29 20:48:15時点 Amazon調べ-詳細)

2024/02/24 開花4日目

開花4日目

開花4日も過ぎると花弁が痛んできてますね。

無事に受粉できたでしょうか?

2024/03/03

たぶん、順調に育っているでしょう。

2024/03/05

 
全体。つぼみがあと1つ。

2024/03/09 実が肥大化

 

よつぼし、少しづつ実が肥大化しています。
桃薫とは違う成長を見せてくれています。

同時に違う品種を育てるとおもしろいですね。

2024-03-10

 

2つ目が開花しました。

2024/03/13

四季なりと一季なりでは実の大きさが違いますね。

明らかに桃薫(一季なり)の方が大きくなりそうです。

2024/03/16

2024/03/20 ベンレート水和剤 灌注

炭疽病予防のため、ベンレート水和剤を灌注しました。

created by Rinker
住友化学園芸
¥639 (2024/04/29 20:48:16時点 Amazon調べ-詳細)

2024/03/20

よつぼし、少し赤く色づいてきました。
ちなみに子株は右が促成栽培の時に車内に置いたものてすが花芽が確認できません。

やはり低温に当てる事は大事なようです。
促成栽培を車で出来るかと思ったら結局は何も出来なかったという結果に。
まあこれはランナー取りに使いましょう。
栄養が実に行かないのでランナーもたくさん出来るはずです。
宝交早生も花が見えます。やったね。

2024/04/05 防鳥ネット

ダイソー

ガーデニングクリップ

防鳥ネット

園芸支柱

で防鳥できるように組みました。

というか鳥は来るのか!?

今、鉢を置いている場所は結構、窓に近く人の気配を察知して鳥が来ないような気もする。

まあ、失敗しても大丈夫でしょう。

ダイソーで購入。

これに防鳥ネットを被せます。

https://jp.daisonet.com/products/4550480060170

被せてこれもダイソーの農業洗濯バサミでネットを止めればオッケーです。

 

2024/04/06

 

2024/04/07

2024/04/08 収穫

娘が収穫しました。

後ろは白かったですが美味しかったそうですよ。

2024/04/13 下の葉っぱを除去と摘果

よつぼし、桃薫

下の葉っぱを除去。

桃は花がつきすぎていたので多そうなやつは切りました。

2024/04/15 よつぼし二つめ収穫!

息子に食べてもらいましたが
甘さだけしかなく、酸っぱさが全然無く、

買ったイチゴより美味しかったと言ってました。
やったね。
やはり、成りすぎると味が落ちるようなので混み合っているのは摘果するのがよいですね。

2024-04-17 よつぼし3つめのはずが。。

せっかく収穫した3つめ。娘氏が排水口に落としてしまい。。。

泣く泣く捨ててしまいました。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました