Fenix(フェニックス)LD20 レビュー


Fenix(フェニックス)LD20 レビュー 購入理由

単三乾電池2本で使えて光量があるライトが欲しかった。

できればランタイム(運用時間)も長くて、
光量が変化できるライトを感じで探してたらやっと見つけたこのライト。

購入して10年ぐらい経ちますが未だに現役。

出張の時も安心が欲しいために持って行ってます。

LD20は廃盤になっており、新型はLD22となっています。

LD22の方がランタイムと光量が少し増えています。

Fenix(フェニックス)LD20 使ってみた

上のヘッド部を締めてお尻のスイッチを押すと、

ターボモード、フラッシュモード

の切り替え。

ヘッド部を軽く緩めてスイッチを押すと、

弱モード、中モード、強モード、SOS(モールス信号)モードに切り替わります。

こんな小さいヘッド部によく基板を配列してすごい。

まあ取説が無いと分かりにくいですね。

あとランタイムを忘れがちなのでテプラで貼っておきました。

スマホ連携できるピータッチが便利です。

created by Rinker
ブラザー工業(Brother Industries)
¥11,080 (2024/03/29 18:01:34時点 Amazon調べ-詳細)

あと、反射テープもアクセントで貼ってある。

光源はムラもなくいい感じ。

Highモードになると100mは光が到達するので車のハイビームくらいはあります。

夜の散歩はいつもLD20を持って出かけています。

頑丈なのと防滴構造なので多少の雨でも大丈夫。

弱モードだと24時間は点灯できる。

室内だったら十分に照らせます。

夜に8時間点灯として、単三乾電池2本で3日分。

会社に、阪神大震災の被災経験者の人がいるんだけど

『光源はいくらあっても足りない。冗談じゃなくてほんとに足りない。
懐中電灯、1つで家族が同じ場所にいるとするじゃない?
1人がトイレに行くとするとライトが無くなるの。
暗いのは怖いのでみんなが移動しなきゃいけない』

会社の先輩の話(阪神大震災の教訓)

という話を聞いて、

LD20 単三乾電池2本

パトリオ6 単三乾電池1本

ランタン 単三乾電池3本

ランタン2 単四乾電池 2本

メーカー不明 単三乾電池1本

という感じでライトを揃えています。

Fenix(フェニックス)LD20 スペック

明るさ (ターボモード) 180ルーメン(フラッシュも同じ)
明るさ (ジェネラルモード) Hi:81ルーメン
Mid:30ルーメン
Low:5ルーメン
照射時間 Turbo:2h16min
Low:100h
Mid:15h
Hi:5h57min
サイズ 150 mm x 21.5 mm
ボディ素材 エアーグレードアルミニウム製
重量 約60g (電池込まず)
防水 IPX-8
使用電池 単3電池 x 2本

Fenix(フェニックス)LD20 メンテナンス

普段のメンテナンスは必要ありませんが、

電池の蓋部分のOリングが切れました。

予備は付属してるので大丈夫でしたが、
定期的にシリコングリスを薄く塗るのがおすすめメンテナンス。

どうしてもOリングは開閉時に擦れてしまうのでシリコングリスでのメンテナンスを推奨。

滑りもよくなります。他のOリングを使っているライトにも塗り込んでいます。

というわけで普段の散歩用兼ねる防災用としてライトをそろえよう。

電池も忘れずに。

ターボモードの光量が多くて面白いのでつい電池が減ってしまいます。

エネループがおすすめです。

ターボモードで点けっぱなしにして試したら1時間50分までは明るかったです。

1時間以内の通勤(往復2時間)や深夜、早朝に散歩に使うくらいなら

とにかくめちゃくちゃ明るいので本当におすすめ。

使用して感じたメリット

明るいって本当にすごくて、夜中でも闇夜が怖くなくなります。

武器を手に入れた感じ。

郊外の暗い夜道でも安心できる光量。

 

使用して感じたデメリット

180ルーメンで地面を照らすとすごく眩しい、迂闊に対向車に向けられない。なので、30か80ルーメンに落として使っています。

ターボモード(180ルーメン)で地面を照らすと照り返しで眩しいです。

うかつに対向車には向けてはいけません。

普段の使用はジェネラルモード(5~81ルーメン)足ります。

購入するべき理由

単3電池2本でこの光量は買ったほうがいいです。180ルーメンは本当にすごいです。

単3なので万が一手持ちが切れてもどこでも手に入ります。(災害時を除く)

商品紹介(買ったものまとめ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました