未分類

いちごに最適な肥料を考えたよ。

いちご栽培、1年生、マサヨシです。 イチゴの肥料について調べたのでが 難しかったので、今回はイチゴ専用肥料を、使うことにしました。 よくホームセンターで見るコレです。 裏面。 今回は2Lのペットボトルで育てているので肥料の重さ...
イチゴ

イチゴ(品種:香薫とうくん)を植えてみたよ。

2023/09/30 娘と近所の苗木屋さんに行くと、イチゴ(品種:香薫とうくん) があったので、衝動買い。 これは、今年、家族でイチゴ狩りに行った時に、息子が食べたかった品種でした。 人気すぎてなかったんだなー。 子供に食べさ...
フレンチラベンダー

ラベンダーを挿し木して復活させようとしてるよ。

昔、買ったフレンチラベンダー 2021年に引っ越し記念で買ったやつ。 2年経ったら本当に木(木質化という)みたいになってしまいます。 あと花の付きも悪くなります。 2年前の小さい花がたくさん咲いてたのを再現したい。 なので、挿...
植物育成

メネデールを試してみた

植物活力素のメネデールを試してみました。 買った理由・目的植物を育成していますが、自力で栄養素などを考えるのが限界。。 たぶん、こういう活力液に頼ったほうが楽しく園芸ができると思ったからです。 選んだ理由ホームセンターでパンフレットを...
未分類

いちご(ワイルドストロベリー)の種まきをしたよ。

2023/09/26 いちごの用土があるのでついでにワイルドストロベリーの種を植えました。
未分類

ルートンを使ってレモンを挿し木してみたよ。

挿し木をやってみたくて 2023年9月ルートンを買いました。 挿し木1回目は失敗しました。 2023/10/01 懲りずに2回目。 朝5時から作業開始。 今回は赤玉土の上に新聞紙を引いて乾燥を抑えるようにしてみました...
植物育成

イチゴ用の棚をDIYした

先日、植えたイチゴですが、地面に近いと病気になる可能性があるため、地面から浮かすための棚を自作しました。 2023/09/26 会社を休んで棚を作りました。 暑い。 即席で作ったので、水平は取れてないです。 ...
植物育成

ユーカリポポラスを買った

2023/09/24 自宅用の観賞用にユーカリポポラスを買いました。 普通のユーカリポポラスは丸い葉っぱなのですが これだけはハート型になっているのが購入の決め手となりました。 2023/09/26 新芽の状態を記録しておきま...
釣り

伊予港でサビキ釣り。

2023/09/24 涼しい。 松山市内からお手軽に行ける伊予港に行ってきました。 南の方には常夜灯があるので夜でもアジ等が狙えます。 今日は本当は森漁港に行ったのですが常夜灯がオフされてたので、急遽、伊予港に鞍替えしました...
植物育成

イチゴ(品種:よつぼし)を植えてみたよ。

前からイチゴの栽培をしてみたくて挑戦してみた。 費用がかかりそうなのと手間がかかりそうで二の足を踏んでましたがいろいろ調べるうちに、ランナーで増やせそうだったりしたの挑戦してみることにしました。 思い切りが大切。 入れ物は2Lのペット...
タイトルとURLをコピーしました