バイクの修理の為に自己融着(じこゆうちゃく)テープを買いました。
ビニールテープと違う点は引っ張りながら巻き付けるとテープ自体が密着して完全に引っ付くところ。
あと、経年劣化してもビニールテープみたいにベタベタしないところがお気に入りです。
少しだけ切り取りました。
ちなみに切る時はハサミは必須。
ビニールテープみたいに手では千切れません。
引っ張って接着してみました。
どれだけ強度があるのかなーと思って試しに融着したところを引っ張ってみました。
oh。。。別の所が破れた。
しかし、融着したところはかなり強固に溶着しています。
しかし、誰がこんなテープ思いついたんだろう。
すげーよ。自己溶着テープ。
ということでこのテープをつかって FTRの配線を修理してきます。
コメント