FTR223 FTR223 エンジンオイル交換 FTR223のエンジンオイルを交換しました。 いつも半年ごとにやっているタスクですが、今回は3ヶ月で交換してみました。 エンジンオイルも余っているしいつもの半分の期間、距離でエンジンオイルはどれぐらい劣化して... 2022.06.21 FTR223
FTR223 バッテリーを乗せたまま充電できないか考える バッテリーを乗せたまま充電しようと思った理由 もうすぐバッテリーが上がるかもしれない。 安いので良い。 2年に一回ぐらいの交換で。 消耗品だし YTX5L-BS ... 2022.06.08 FTR223
FTR223 キタコ(KITACO) ミニフォークガードをFTRに取り付けた。 購入理由 最近、フロントフォークの劣化が気になってきてプロテクターをつけてみようかなーと 思ったのがきっかけ。 FTR223に取り付けました。 取り付けてみたのでレビューします。 最近のバイクはこういうガードは標準... 2022.06.04 FTR223
FTR223 NITTOの自己融着テープを買った。 バイクの修理の為に自己融着(じこゆうちゃく)テープを買いました。 ビニールテープと違う点は引っ張りながら巻き付けるとテープ自体が密着して完全に引っ付くところ。 あと、経年劣化してもビニールテープみたいにベ... 2022.05.12 FTR223
FTR223 キジマ(Kijima) グリップヒーター GH08を修理した話 自己融着テープを買ってFTRを修理しました。 前にキジマのグリップヒーターをつけた際にコネクタをこの場所に配置したんですが、 FTRはハンドルの切れ角が大きいのをいいことにハンドルロックターンのしすぎ... 2022.05.11 FTR223アクションカメラ
FTR223 FTR223 ウインカースイッチ分解清掃 FTR223のウィンカーが冬になると反応が悪くなって困っていました。 特に右のウィンカーが出にくくて曲がる100mぐらい前から操作しないと点灯してくれませんでした。ウィンカーリレーだったら交換するのはめんどいなーと思っていたのです... 2022.05.07 FTR223
FTR223 ワコーズのチェーンルブを試してみた 今までバイクのチェーンにはエンジンオイルを使っていたのですが、 ちょっと面倒になってきたのでAmazonで異常に評価がよい ワコーズのチェーンルブを試してみることにしました。 準備したもの ワコーズ チェーンルブ ... 2022.04.24 FTR223
FTR223 15年経過したHonda FTR223のエアフィルターを交換 そろそろエアフィルターを交換しなきゃと思ったら15年経ってたので FTRのエアフィルターを交換しようと思う。 走行距離は約68000km。 確か推奨交換は5000kmで交換だったよね? 大幅超過。整備不良もいいところ。 フィル... 2022.04.09 FTR223